8日目
| いよいよ登頂日。 天気予報は午前中☀午後から☔ 祈りは通じるか?! |
| 小屋を4時に出発して、氷河上に入ると12本爪クランポンをつけて、アンザイレン。 |
| しばらく歩くと薄明るくなってきて、 |
| 斜度も増してきます。 |
| ジグザクに登り、 |
| 氷河の鞍部(コル)を目指します。 |
| うっすらと周囲も見えてきました。 |
| このあたりからクレパス越え |
| 前回登った時よりも明らかに多くのクレパスが口を開けていました。 |
| このようなクレパスをいくつもジャンプして渡ります (^-^; 底が見えない深いクレパス。 興味本位で覗き込んで後悔。。。するくらい深くて広く、緊張感が高まります。 |
| 慎重に氷河上を登り、 |
| 上を目指します。 |
| 氷河の壁も |
| 崩れてきませんように。。。 |
| もうすぐ夜明け。 |
| モンブランに朝陽があたります。 写真右奥の山脈はグランドジョラス。 |
| ここまでは予報通り、素晴らしいお天気に! 予報通りということは、午後は雷雨(^-^; 先を急ぎます。 |
| モンブランが見えて良かった! |
| ひたすら登ります。 |
| 頑張ってー! |
| もう少しで鞍部(コル)に到着です。 |
| すっかり夜が明けました。 |
| 鞍部に到着! |
| 反対側の景色が広がります。 |
| 休憩も短い時間で切り上げて、山頂を目指して登ります。 |
| そしてついにグランパラデイーソ山頂が見えてきました(^○^) |
| もう少し! |
| 雪庇を踏み抜かないように気をつけて歩きます。 |
| そして皆様全員、見事登頂~\(^o^)/ 山小屋から約5時間でした。 |
| 狭い山頂の稜線部ではすれ違いなどにとても気を使います。 |
| 気をつけて~ |
| 周囲の展望を楽しんで、下山開始。 嫌な雲も少しずつ沸きはじめました。 |
| 下りはザクザクと、快調に飛ばします! |
| どんどん降りて、縦走し、 |
| 氷河の末端でクランポンを外して、 |
| 宿泊予定のエマニエルⅡ小屋へ。 |
| ただ、これからと明日も天気が雷雨の予報につき、山小屋宿泊をキャンセルして、そのまま下山することに。 |
| エマニエルⅡ小屋でランチ後、 |
| のんびり休憩して、体と足を休めます。 |
| その後、ポント村の下山口まで一気に下山。 歩行約10時間。 なかなか大変な行程でしたが、皆さん頑張りました\(^o^)/ 本日の宿は行き当たりばったりで探すことに♪ |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。