8/4~9は幌尻岳・十勝岳・旭岳6日間という長い旅(^^♪
皆様の体力とお天気がもつのかどうか!
| 出発前夜、名物の豚しゃぶと |
| ツブガイの炊き込みご飯で元気満々! |
| 宿泊した静内エクィプスホテルは朝食が名物♪ |
| バイキング形式なのですが、レストラン開場から出発まで30分(^^; 時間がなーい!!! 取ってきた物は好きなものばかりですが、確かにとても良いバイキングでした。 上階会場だったので、優雅に展望とカフェオレを楽しもうとしていたお客様をせっついて出発~笑 |
| トヨヌカ山荘からシャトルバスで、 |
| 林道ゲートを開けて、第二駐車場まで送ってくれました。 |
| 駐車場から林道を約2時間半歩きます。 |
| シダがきれいだったので思わずパシャリ📷 |
| 荷物が重い~。 |
| 取水口で沢シューズに履き替えて。 |
| ウリャ!とよくわからない写真を(^^; |
| いよいよ登山道というか沢道へ。 |
| 慎重に通過して、 |
| 渡渉開始~! |
| 水は少なく、冷たくもなく。 |
| 快適な沢渡り。 |
| 危険ポイントにできた橋。 |
| 安心して渡れます。 |
| 気を付けて~。 |
| ジャンジャン沢を渡って歩きます! |
| だいぶ皆様も慣れてきて、 |
| きれいな水~(#^.^#) |
| 順調に歩きます。 |
| どなたか一人、ポッチャンといっていただいても良い感じですが。。。笑 |
| 誰も転ばず。。。((´∀`)) |
| 最後の深み部を通過して、 |
| 幌尻山荘到着~! |
| 2階部分で就寝します。 |
| 今日の夕食はこんな感じ~! アルファ米も飯ごうで炊くとおいしさUP(#^.^#) |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。