5日目!
今日は長い1日。
アバチャ山に登って降りて、カムチャッキーの街へ移動。
おそらく深夜ホテル着、の予定。。。
天気に合わせて行程変更しているので、仕方ない!
皆様、がんばってー!
| BCから美しい朝焼けの空をみて |
| 早朝出発! |
| コリヤクスキ火山も朝陽が照らします |
| カムチャッキーの街 |
| アバチャ山目指して! |
| 昨日登ったラクダ山もくっきり! |
| 雪渓を慎重にわたります |
| どんどん歩みを進め |
| BCが遠ざかります |
| 急な斜面 |
| 今日もコリヤクスキ火山を眺めながら |
| カムチャッキーの街 |
| 頑張ってー!!! |
| まだまだ先は長い |
| 遠いアバチャ山 |
| 途中から雪渓もたくさん |
| 雪渓歩き! |
| 氷河の上部も歩きます |
| 頑張れ! |
| 人間は小さい~ |
| いくつもの雪渓や氷河を歩き、 |
| 山頂を目指します |
| クレパスも |
| 最後の部分は本当に急な斜面 |
| 落石もたくさん、、、 |
| 皆様本当に頑張って、 |
| 山頂直下のロープ場もクリアして、 |
| 見事登頂~\(^o^)/ |
|
| 噴煙あげる活火山 |
| お鉢の中には熱い熱い溶岩マグマも間近に! |
| 冷えた溶岩マグマの上に雪 |
| 山頂での滞在を楽しんで、下山開始! |
| ありがとう、アバチャ山! |
| 下りは慎重にー!!! |
| 最大限に集中して下山します |
| ちょっと安心できる斜度まで下りてきて、 |
| でも、ここからがまだまだ長い! |
| 雄大な景色の中、歩きます |
| 氷河の上部を横断 |
| どんどん下ります |
| お天気に感謝! |
| 往路とは別のショートカットコースで下山。 |
| 最後はヘロヘロになりながら歩きました~。 皆様本当に頑張ってくださいました!(^^)! |
| BCで夕食。 |
| 野菜が美味しい! |
| 乾杯―! |
| BCのコックさんのボルシチは美味しかった~! |
| 食後、現地スタッフ、BCスタッフから登頂証明の授与式が!(^^)! |
| \(^o^)/ おめでとうございました! そしてお疲れ様でした~ |
| 夕陽に染まるアバチャ山を眺め、 6WD車でカムチャッキーの街へ戻りました。 深夜、アバチャホテルにチェックイン。 長い1日でしたが、本当に良かった(#^.^#) |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。