| カランがキャンプの夜明け |
| またキボ峰の形が変わりました。 |
| 今日は最終アタックキャンプのバラフキャンプを目指します。 |
| テントをとって気持ちよい雲海上の外朝食~(^^♪ |
| 今回ソーラーパネルの充電器と、ソーラーランタンはとても役に立ちました~ |
| 毎回、手洗い用の水を用意してくれます。 |
| 朝食はこんな感じ~。 そして毎日おかゆも出してくれました!(^^)! |
| 今日も元気に出発! |
| 次のバラフキャンプから水を汲みにくるポーター。 バラフキャンプは水がないので、ここまで往復5時間ほどかけて水を汲みにきてくれます。 本当にありがとう! |
| 今日もじっくり歩いて、高度を上げてゆきます。 |
| カッコイイ~ |
| かっこいいー!!! |
| とにかく広大(#^.^#) |
| ゆっくりゆっくり、頑張って~! |
| そしてアタックキャンプのバラフキャンプに到着。 |
| ダイニングテントを組み立てます。 早めに夕食、早めに就寝。 そして23時起床~。 |
| 0時。 ヘッドランプの光を頼りに出発! |
| 約5時間。 暗闇の中を登り続けて、 |
| ついに待望の夜明け☀ |
| 早く太陽さん昇って、みんなを温めて~~~ |
| 美しい朝陽を楽しめました。 |
| こんな感じの急登をひたすら歩いてきました。 |
| 頑張れーーー! |
| もう少しで稜線‼ |
| あの上が山頂のひとつ、ステラポイントです。 もう少し! |
| マウエンジ峰と雲海。 |
| 稜線間近! |
| そしてついに! 5756mのステラポイントに登頂~\(^o^)/ 右奥が最高点のウフルピーク! 有無を言わさず、皆さん強制トライ!(#^.^#) |
| 標高5000mの稜線は体に応えます。。。 皆さん頑張って~! |
| 山頂のクレーター。 |
| 年々小さくなる氷河。 17年前、初めて来たときはすぐ近くにあったのに。。。 |
| ゆっくりゆっくりーーー! |
| 残雪の間を抜けて、 |
| 皆さん力を振り絞ります! |
| 氷河と残雪のコラボ♪ |
| メル―山の展望 |
| 雪の上は気をつけて! |
| ついに! |
| 到着~\(^o^)/ この高所でビールで乾杯するベルギー人、笑 |
| アフリカ大陸最高地点、5895m キリマンジャロ、ウフルピークの頂です! 皆さん本当に本当によく頑張りました~\(^o^)/ |
| 写真撮影後、早めに下山開始。 高所に長居は無用です。 |
| 登りに比べれば体はラクに。 |
| 遠く下に、バラフキャンプ! |
| 富士山の砂走のような道をどんどん下ります。 |
| 雄大な景色を楽しみながら。 |
| バラフキャンプに全員無事下山! |
| 昼食後、ムエカルートに入り、ミレニアムキャンプ(3800m)まで下山します。 |
| このタンカーに誰もお世話にならなくてよかった~ε-(´∀`*)ホッ |
| 午後は雲に覆われてゆきました。 |
| 雲海を眺めながら。 皆さん疲れはありましたが頑張りました~。 |
| ミレニアムキャンプ到着後、夜は皆様爆睡~。 行動時間約16時間。 本当にお疲れ様でしたー!!! |
最高ですね。羨ましいです。
返信削除