10/14-15は会津駒ケ岳へ。
| 宿泊は尾瀬の桧枝岐にて。 |
| 温泉宿、ひのえまた旅館にお世話になりました♨ |
| お風呂場の体重計~、 |
| いいお湯でした~♨ |
| 翌朝早朝に出発して、 |
| 登山口付近はまだ緑色! |
| 登るにつれて色が変わり、 |
| 中腹は紅葉~。 |
| ブナの森は落ち着きます♪ |
| 途中、アカゲラがたくさん! もちろんアカゲラウォッチングタイム~(#^.^#) |
| 楓も様々な色。 |
| 途中、展望も美しく、 |
| ダケカンバの枝ぶりもきれい♪ |
| 山上に出れば、池塘と高層湿原。 |
| 展望を楽しみながら登りました。 |
| 会津駒ヶ岳の山頂が見えてきました。 |
| 山頂直下の駒の小屋 |
| 山頂~! |
| 尾瀬の燧ケ岳 |
| 展望を楽しみながら、下山も気持ち良く! |
| 途中からはまた紅葉~! |
| 下山して、奥只見湖湖畔の銀山平へ移動途中も紅葉と、 |
| ダケカンバがきれいでした~ |
| 宿泊は久しぶりの湖山荘。 |
| 2代も代が変わっても、変わらぬ味とおもてなし。 大好きなお宿です(^^♪ |
| 空が染まるころ、早めに就寝。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。