3座目は雌阿寒岳!
| 今日は快晴~\(^o^)/ 登山口から2合目くらいまでは、エゾアカマツの美しい森を歩きます。 |
| 注意しないと。。。 雌阿寒岳は本当に活発な火山です。。。 |
| 見事なダケカンバ! |
| そして見事な木の根。 |
| 途中からはハイマツ帯になり、 |
| 森林限界を抜けると、雄~大~な景色~\(^o^)/ 遠く~に大雪山も見えていました。 |
| メアカンフスマなどの植物を愛でながら歩きました(^^♪ |
| どんどん登り、 |
| ふわふわ浮かぶ雲がキレイ♪ |
| 咲きたてのタルマイソウ~♪ |
| オンネトーを見ながら登りました。 |
| 美しい色です(#^.^#) |
| 景色を楽しみながらのんびり登りました。 |
| エゾイソツツジの群落 |
| 稜線が見えてきました。 |
| 稜線からは迫力ある噴火口が!!! |
| 阿寒湖と雄阿寒岳の展望~ |
| 奥には雌阿寒富士。 |
| 展望を楽しみながら山頂へ! |
| 噴煙の量が前回来た時よりもだいぶ多いです。 |
| 山頂に到着~! |
| 山頂で景色を楽しみながらランチタイム(^^♪ |
| 変化に富んだ迫力ある景色です。 |
| 美しい青池と大迫力の噴煙! |
| 展望を満喫した後、下山は滑らないように気をつけながら。 |
| エゾアカマツの木肌や、 |
| 美しいシダの森を楽しめました。 |
| 小さなイチヨウランや |
| かわいいイチヤクソウも見つけました(^^♪ 下山後はオンネトーに立ち寄り、屈斜路湖畔のプリンスホテルに宿泊。 |
| 自分は友人のカヌーガイドさん宅に宿泊のため、皆さまをプリンスホテルにお送りした後、屈斜路湖湖畔の無料混浴温泉、コタンの湯へ。ちょうど夕食時間と重なり、貸し切りでした~♨ |
| 屈斜路湖畔にはこのような、すてきな無料温泉がたくさんあります(^^♪ 明日、皆さまも、どこかひとつお連れしよう~🎶 無事に3座に登れた充実感と安堵感に浸りながら、一人、温泉でボーっと優雅な時間を過ごせました(#^.^#) |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。