9/29~10/2は北アルプス裏剣展望の山旅♪
| 富山~立山~室堂へ。 お天気に恵まれて、ミクリガ池。 |
| 雷鳥ヒュッテ。 |
| キャンプ場まで一度下って、これから登る雷鳥坂(写真正面)がきれいに見えています。 |
| 大日岳方面の展望♪ |
| 紅葉が素晴らしい~\(^o^)/ |
| ゆっくりじっくり登り、御前小屋へ。 |
| 今日の宿は、 |
| 快適な剱澤小屋♪ |
| 食事も美味しい~! |
| 2日目の朝、剱澤小屋前からの剱岳展望~! |
| 素晴らしい眺めを堪能してから出発。 |
| 三大雪渓のひとつ、剱沢雪渓を下ります(*^_^*) |
| 紅葉が本当に素晴らしい~! |
| 平蔵谷 |
| 美しい谷! |
| ここを慎重に下ります! |
| 慎重に~! |
| 後ろを振り返るとこんな感じ。 |
| 長次郎谷 |
| 途中でアイゼンを付けたり外したり。 |
| 雪渓の踏み抜きは本当に要注意! |
| 途中、こんなところも |
| う回路の木橋 |
| あらら、木道の桟橋が縦に(笑)。 気を付けて渡ります。 |
| 二股の吊り橋を渡り、仙人新道を登ります。 |
| 美しい三ノ窓雪渓(氷河)。 |
| 仙人新道も急登~。 |
| 小窓雪渓(氷河)。 |
| 下の沢から登ってきました! 北アルプスの展望も見え始め、 |
| 唐松岳と五竜岳と、今日宿泊の仙人ヒュッテ\(^o^)/ |
| 紅葉~! |
| 仙人峠からは木道を下って仙人池ヒュッテへ。 |
| イイ感じの雰囲気です♪ |
| 到着後、早速、仙人池へ。 →その②へ続きます。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。