10/6-9は東北へ!
紅葉真っ盛りの栗駒山と月山の予定でしたが、台風23号の強風と雨の影響で月山には登れず、幻想の森や獅子ヶ鼻湿原あがりこ大王の森、山寺などを訪れました♪
| 美しい紅葉真っ盛り! |
| 初日の宿泊はこちら♪ |
| 食事も温泉もgood (*^_^*) |
| いわかがみ平から中央コースを往復しました♪ |
| 植物それぞれの色合いで、 |
| 美しい~! |
| 途中からは周囲の展望も♪ |
| きれいーーー! |
| 美しく雄大な景色を♪♪ |
| そして山頂! |
| 草紅葉もきれいでした♪ |
| 陽のあたり具合でどんどん変化します。 |
| 栗駒山山頂。 |
| ここもきれいだった~! 上から見た、いわかがみ平です。 |
| 下からみた、いわかがみ平♪ |
| 下山後は鳴子峡を経由して、 |
| 宿泊は最上川別邸ホテル紅。 |
| 3日目は月山登山の予定でしたが、台風23号の強風&雨の影響で変更~! まずは最上幻想の森へ。 |
| JRのCMにも使われたことのある、素敵な森でした♪ |
| 移動し、蚶満寺(かんまんじ)へ。 |
| 松尾芭蕉がたどりついた最北の地。 山門がいい感じでした♪ |
| 道の駅で昼食。 |
| 荒れる日本海も美しい~! |
| 午後は獅子ヶ鼻湿原の「あがりこ大王」に会いに、 |
| 奇形ブナ「あがりこ大王」 |
| 苔もきれい! 固有種、鳥海マリモも生育している場所です。 |
| 周遊コースで約6キロ、森を歩きました。 |
| 鳥海山の恵み、湧水は美しい滝となって、 |
| 人々を癒し、生活を支えてくれています♪ |
| 月山には登れませんでしたが、いい一日でした(*^_^*) |
| 4日目は山寺! |
| 煩悩、消滅したかな~。 |
| 奥の院まで階段を1000段以上登り下りしました。 |
| 旅の〆は路肩のリンゴ園で\(^o^)/ 今回も笑顔満載の楽しい旅でした♪ |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。