4/26は日帰りで那須平成の森と南会津のシラネアオイ園へ。
| 前線が抜けてお天気上々♪ |
| まずは那須平成の森で、 |
| 毎日開催されている無料のガイドプログラムに参加♪ |
| 短い時間でしたが、「春の妖精」の解説を楽しみました♪ |
| 南会津に移動して、昼食は会津蕎麦と、 |
| 大盛の山菜天ぷら |
| そして、好きな場所のひとつ、シラネアオイ園へ。 |
| 今年はやはり開花が早く、すでに春の山野草がたくさん~\(^o^)/ トキワイカリソウ |
| ヒトリシズカ |
| ウグイスカズラ |
| そしてスミレもたくさん! |
| そしてそして! シラネアオイも満開~!(^^)! |
| 純白も! |
| きれいー |
| 大群落! |
| サンカヨウも咲いていました。 |
| 本当に素晴らしい株です |
| 見事でした(^^♪ |
| 山桜もまだ咲いていました♪ |
| サルメンエビネや、 |
| トガクシソウも大群落♪ |
| イワウチワ |
| オサバグサ |
| ツバメオモト |
| ウスバサイシンなども。 |
| そして今日一番お気に入りの写真はこちら。 エンゴサク。 あまりアップで観ることのない花ですが、とてもユニークできれいな花です。 楽しい1日を過ごせました♪ ↓ |
| 夕方!自宅前の電線にはフクロウが(^^♪ 春になって、毎晩フクロウが鳴いている声が聞こえたり、暗闇で飛んでいる姿を見ることもしょっちゅうでしたが、写真に撮れたのは初めてでした\(^o^)/ |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。