10/25~26は信州の紅葉をめぐるハイキングへ。
鷲ヶ峰ヒュッテに宿泊です(^^♪
| まずは原田泰治美術館へ。 |
| やっぱりいい絵がたくさん~。 大好きな美術館です(#^.^#) |
| ランチは鷲ヶ峰ヒュテへ上がり、特製カリーを♪ やっぱり美味しい~! |
| そしてやはり良い雰囲気のヒュッテ内! 落ち着くお宿です♪ |
| あいにくのお天気だったので、一度山を下りて、上田城址へ。 |
| そして今話題の真田丸~!(^^)! |
| 再び鷲ヶ峰ヒュッテに戻り、 |
| お待ちかねのディナー! |
| ノンアルコールワインをいただいてお食事へ。 |
| ん~(^^♪ すべて美味しくいただきました~! |
| 本当に雰囲気の良いお宿です(^^♪ |
| 朝食は美味しいパンを。 |
| 2日目は、八島湿原を軽ハイキング。 |
| お天気は回復し、南アルプスの展望! |
| 富士山! |
| 中央アルプス! |
| 素晴らしい山々の展望でした。 |
| 次に、美しい御射鹿池へ。 |
| 光が降り注ぎます。 |
| その後、麦草峠を経由して、白駒池へハイキング。 |
| 気持ち良い森林浴(^^♪ |
| 苔の絨毯~! |
| 紅葉と展望を楽しみながら移動して、 |
| 昼食は信州キノコ蕎麦。 |
| そして、日本一のシラカバ林と言われる、八千穂高原でハイキングを楽しみました。 |
| 2日間ともカラマツの素晴らしい黄葉を。 明るいメンバーで、わきあいあい、楽しい2日間でした(#^.^#) |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。