10/27-29は信越トレイルの第二回目!
今回は後半のステージ4~6を歩きます。
ちなみに前回の様子はコチラ
| 前回歩き終えた場所から再スタート! |
| ブナ~! |
| いい感じのトレイル(^^♪ |
| 落ちたての落ち葉が道を覆い、サクサクと心地よい音を。 |
| とても美しいブナ林の道。 |
| 熊の糞! |
| どんどん歩きます! |
| 紅葉も(^^♪ |
| 目指す鍋倉山。 |
| 苔の緑がきれい~(#^.^#) |
| キノコもたくさん! |
| いい感じ~!!!! |
| あいにくの曇り空でしたが、山肌の紅葉も!(^^)! |
| 最後まで美しいブナの森を満喫できました(^^♪ |
| 今回宿泊させていただいたのは、鍋倉高原「森の家」。 |
| 夕食は日帰り温泉施設で、飯山地方特有の紫米を使用した餃子や、 |
| 紫米のチラシ寿司などなどを。 |
| 「森の家」のコテージ内はこんな感じ♪ |
| メイン棟のダイニングも良い雰囲気。 |
| そしてやはり薪ストーブ関係は気になります・・・(^^; |
| 朝食と昼食のお弁当。 両方とも美味しかった~! |
| そして、やはり個人的に気になる、木作りの物・・・(^^; |
| 最終日は冷たい風雨のため、歩行はまた次回に延期して、小布施の町歩きや、原田泰治美術館へ。 |
| 小布施では名物の栗おこわ定食をいただきました(^^♪ |