6/27-28は乗鞍高原へ。
今回のメインは秘境、五色ケ原の「かもしかコース」。
| 初日は乗鞍高原の畳平の散策を。 ほおのき平駐車場からシャトルバスで(^^♪ |
| 畳平到着! |
| これからお天気は下り坂。 崩れる前に散策へ。 |
| 翌日の足慣らしに富士見岳に登りました♪ |
| 富士見岳から剣ケ峰を眺めます。 |
| その後はフラワーハイキング~(^^♪ キバナシャクナゲや |
| コイワカガミ、ハクサンイチゲなど。 |
| ヤマガラシ |
| そして咲きたてのコマクサも!!! |
| だんだん雲が増えてきました。 |
| 今年の雪解けは早い! |
| あっという間に雲が山を覆います。 |
| バスの出発まではお花畑を散策(^^♪ |
| クロユリも咲いていました! |
| おはなばたけ~\(^o^)/ |
| 翌日は五色ケ原ビジターセンターへ。 入山料9000円、専門ガイドさん同行でないと入山できない、原生林エリアに入ります♪ |
| まずはレクチャーを受けて、 |
| あいにくの雨模様でしたが元気に出発! |
| 今日は終日、原生林の森歩き。 |
| 途中途中、ガイドさんの植物説明を聞きながら。 |
| 美しいシダの森や |
| 巨木を楽しみながら、 |
| 今日の入山者は皆さまのみ! |
| ナルコユリと(^^♪ |
| ショウキランと(^^♪ |
| 乗鞍岳の恵み、きれいな水場がたくさんありました。 |
| このようなツルツル滑る木橋もたくさん! |
| 苔むした森を歩きます。 |
| 滝も! |
| 苔むす森では、ヒカリゴケもたーくさん! |
| ヤグルマソウのかわいい花。 |
| 梯子を上り、 |
| お昼の休憩小屋でお弁当~♪ |
| 午後もたくさんの植物や滝などを楽しみながら歩きます。 |
| またまた、美しいショウキラン |
| そして会いたかった、オオヤマレンゲ~!!! |
| おいしそうな?ツボミ。 |
| 美しい滝がたくさん!(^^)! |
| またまたオオヤマレンゲ\(^o^)/ |
| 本当にキレイな花びらです(^^♪ |
| 歩行約8時間で、下山口へ。 |
| そしてお迎えの専用車でゲートをいくつも通過して林道を走り、ビジターセンターへ。 久しぶりのメンバーで話しも弾み、たくさんの植物を勉強できた、楽しい2日間でした(#^.^#) |