2019年5月4日土曜日

佐渡島1-③

今日は早朝4時起き5時発!
その理由は、

佐渡のシンボル、

放鳥された野生のトキを見るため~(#^.^#)

皆様、感動~


田植え前の水田に映る金北山

トキは巣作りのため、田んぼの土手の柔らかい土がついた草をせっせと巣に運んでいました♪
固い枝で巣の骨格をくみ上げたあと、この草などを敷いて快適な巣にします(#^.^#)

トキの放鳥ゲートの見取り図
巨大なゲージ内に田んぼや畑が作られており、

放鳥期間中は、放鳥口は開け放たれていて、いつでもトキたちのタイミングでゲージから野外に出てゆける仕組みになっています。

ゲージ内では、人の生活に慣れさせるため、係員の方々が、あえて農作業姿をトキたちに見せたり、

草刈り機の音を体感させたり、

農耕車や軽トラなどもゲージ内に持ち込んで、トキに佐渡の人の動きを覚えさせます。


そのような過程を経て、放鳥され無事に野生化したトキたち(^^♪

佐渡に渡って、毎朝早朝から、トキを見ていたら、たまたま出会ったトキ保護飼育員のかたから、こんな素敵なマグネットをいただきました~(#^.^#)

皆様も無事に野生のトキを見ることができて良かった(^^♪

ホテルに戻り朝食後、佐渡金山へ

当時の様子を人形などで再現しており、坑道内はとてもわかりやすい~

当時の相川地区の様子。

6000万円相当の金塊取り出し体験も~。
もちろん誰も取り出せず~笑
重い!

坑道内を見学し、

当時の機材置き場も


そして、人が山を割って掘りきった割戸も眺めました。

その後、美しい尖閣湾で。



海中ボートに乗ってミニクルーズ(^^♪


コンビニ昼食であわただしく移動して、午後からはシーカヤック!

素晴らしいお天気に恵まれて(^^♪

佐渡の海を漕ぎます!



波もなく快調に

皆さん初めてのかたもうまい~




小さな入り江の上陸して小休止。

そして再び外洋へ。


復路は、通称「青の洞窟」と呼ばれる岩穴へ

どちらかというと、青より緑でしたが、きれいでした~

洞窟内から

洞窟の最奥部

カヤック後はシャワ―ルームで潮落とし

マンホールは小木のシンボル、たらい船

こいのぼりもたくさん

海底火山の溶岩地形。

宿根木の海岸を歩きます。

ウミウシの仲間。

いろいろなものを観察しながら、溶岩地形を歩きます。

海と溶岩が接する場所。
この平な場所を利用して、宿根木の人々は塩を作っていました♪

塩田と村を行き来する隧道

通り抜け、

宿根木の村側へ。

観光客の人たちが、たらい船体験をしていました。

趣ある宿根木の村を歩きます。

宿根木の△家など、のんびり村歩きを楽しんで

夕方、佐渡のウユニとも言われる江積海岸に立ち寄りました♪

夕食はホテル近くの割烹料理屋さんで。





今回は快適な「たびのホテル 佐渡」さんに3連泊しました。
今日も充実した1日でした~。

0 件のコメント:

コメントを投稿