| 3日目は隠岐の島から中の島へ渡り、海中船アマンボウに乗船。 |
| 明屋海岸の♡岩も訪れて、 |
| 溶岩を食べちゃった石も♪ |
| 昼食はフェリーターミナル内の食事処で、美味しい牡蠣! |
| 隠岐蕎麦、 |
| イカの沖付け丼、 |
| カキフライなどなどを~(#^.^#) |
| 午後は魔断崖のハイキング。 |
| 上部は雲でしたが、下は見えて良かった~ |
| のんびり歩きました。 |
| 海岸の神社や、 |
| 船越運河、 |
| イカ神社などを訪れました♪ 宿泊は西ノ島の国賀荘さんで、美味しい夕食を。 |
| 最終日は焼火神社を訪れたのち、 |
| 泥染めに挑戦! |
| 全て天然の泥から抽出した色です。 |
| こちらでお世話になりました。 |
| まずは布を折って、 |
| このように、 |
| 色が染みこむところに輪ゴムを巻いて。 |
| 水で浸します。 |
| いよいよ |
| これは見本。 |
| 染めてゆきます |
| 皆さん個性的 |
| 頑張れー! |
| 染めたら、そのまま海岸へ行き、 |
| 美しい海で、 |
| 塩水で洗うのが、西ノ島の泥染めの特徴から~。 全て天然の泥なので、海で洗っても大丈夫! |
| 見事完成~\(^o^)/ 皆様素晴らしい出来栄え! お天気が悪い時ならではの貴重な体験でした~ |
| 昼食はサザエ丼&サザエカレーなど。 昼食後、西ノ島から皆様はジェットフォイルで七類港経由、米子空港よりご帰宅。 夜のフェリーで七類港へ渡り、陸路、目指すは新潟空港~! |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。