最終日の午前中は隠岐諸島最高峰の大満寺山へ
| ヤマエンゴサクや |
| エンレイソウなど春の花を楽しみながら |
| 周遊コースで歩くため、まずは林道歩き |
| タチツボスミレ |
| ミヤマキケマン |
| 苔とシダの斜面、地中からは気持ちよい冷たい風が出てくる風穴です。 |
| エンゴサクのシロバナ |
| 乳房杉 |
| 登山口からハイキング開始 |
| ネコノメソウ |
| 昔は染料に使っていたヤマアイ |
| 途中、急な斜面も |
| 大満寺山山頂~ |
| 明日からお天気は下り坂ということもあり、雲が多くなってきました。 |
| アオキの花も可愛い♪ |
| ミチノクエンゴサクの花も美しい |
| スミレの種類は多いですね~ |
| ヤブツバキの森 |
| 時間があったので、屏風岩の展望台も訪れました。 下山後、隠岐空港へ。 全日お天気に恵まれた楽しい4日間でした(#^.^#) |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。