6/5~7は九州・九重連山へ!
| 今回は仙台ー福岡線を利用したのですが、初めての航路だったので、窓からの景色が新鮮でした♪ |
| やっぱり日本はキレイ!! |
| 都会は微妙・・・(^^; |
| 素晴らしいお天気で、長者原駐車場は満車です。 |
| 出発! |
| 美しい緑のトレイル |
| 檜林を抜けて、 |
| オオヤマレンゲも咲いていました♪ |
| 気持ちの良い雨ケ池湿原を歩き、 |
| 坊がツルから眺める大船山。 翌日登ります! |
| 宿泊は法華院温泉山荘で♨ |
| やっぱり山小屋で汗を流せるのは嬉しいですね♨ |
| 有名な坊ケツル讃歌♬ |
| 翌朝、小屋の周りのミヤマキリシマツツジもキレイに。 |
| 大船山への稜線分岐からの眺め。 九重連山がきれいに望めました。 |
| 山頂への急な登り。 |
| 無事登頂~。 |
| 由布岳と鶴見岳の展望。 |
| 坊ケツル |
| これから向かう平治岳はピンクに染まっています! |
| 平治岳への登り。 |
| ピンクとミドリのコントラストがきれいでした♪ |
| 平治岳南峰から北峰の眺め |
| 今年は毛虫もほとんどいなくて、見事でした! |
| 一面のミヤマキリシマツツジを堪能できました。 下山後はホテル花酔水に宿泊。 翌日は予報通り、強風&強雨☂ 久住山への登山の予定でしたが、前夜には中止を決定し、熊本城と大宰府天満宮を観光しました。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。