3日目、早朝から伯耆大山登山へ。
| ホテルの朝食はあきらめて、早朝出発し、登山口へ。 登山口の大山寺橋からは、美しいこの眺め。 |
| 夏道登山道を登ります。 |
| 山麓は大好きなブナの森。 |
| ブナの森を楽しみながら登ります。 |
| 中腹からは葉も色づき始め、 |
| まだまだ生きているブナの巨大な根っこ。 |
| 陽も当たり、紅葉がきれいになりはじめ、 |
| 周囲の展望も開けてきました。 |
| 鳥取サイドの展望と、 |
| 米子サイドの展望を楽しみながら登ります。 残念ながら隠岐諸島は見えませんでしたが、素晴らしいお天気に恵まれました♪ |
| 下山する大山寺を眼下に見ながら、 |
| 途中から木道を登り、 |
| ダイセンキャラボクもたくさん! |
| もうすぐ山頂です。 |
| 山頂の避難小屋。 快晴無風でとても暖かかったので、外でランチタイム(^^♪ |
| 山頂で集合写真を撮って、 |
| 周遊コースで下山開始。 |
| 中腹の紅葉がキレイです。 |
| 秋の登山日和。 |
| 不思議で美しい草模様。 |
| 展望と、 |
| ブナの黄葉を楽しみながら |
| のんびりと下山。 行者還コースを下りました。 |
| 素晴らしい紅葉と青空でした!(^^)! |
| 大山寺経由で、 |
| 参拝をしながら、 |
| のんびりと楽しみながら歩けました。 |
| 下山後、蒜山SAから眺める伯耆大山。 また違った山容でした。 明るいメンバーで楽しく賑やかに! 充実した3日間でした(^^♪ |