| 今日は午前中は晴れ、午後、曇り、夜から雷雨&山の上は積雪70cm予報(*_*) |
| 新しい回転式のゴンドラ、スカイウェイの乗って、一気にエルブロンネ展望台(3466m)へ。 モンブランもくっきり見えていました(^^♪ |
| 写真右奥がイタリア国内最高峰のグランパラディーソ山。 |
| 左奥にマッターホルン!そして、その右には先日登ったモンテローザ!(^^)! |
| 観光用のゴンドラには見向きもせず、氷河上へ。 ここにはゲートがあり、観光客は入れません。 |
| 素晴らしい青空! |
| 早速歩行開始! |
| 正面にグランドジョラスを眺めながら歩きます。 |
| ここを下ってゆくとメールドグラス氷河です。 |
| 今日、登るのはこの岩峰! Aiguilles Marbrees(3535m) |
| どんどん登り、 |
| 岩稜まで上がります。 |
| 高度順応はモンテローザでばっちり!(^^)! 全く高度を感じず、サクサク登ります。 |
| いよいよ岩稜に取りつきます! |
| レッツゴー! |
| スリル満点! 慎重に登ります。 |
| 特にルートはなく、歩きやすい岩を探しながら(^^♪ |
| 気をつけて~! |
| 振り返ると迫力あるグランドジョラス山群。 そして登ってきた岩稜(^^; |
| 山頂に人がいるのが見えてきました。 あとは直登あるのみ~! |
| サイドが切れ落ちているため、慎重に慎重に! |
| そして見事登頂~\(^o^)/ |
| 山頂はこんなに狭い! まさに岩峰。 |
| 山頂から眺めるモンブランと、眼下には、氷河の上に米粒のような人影が。 先ほど歩いてきたルートです(^^♪ |
| マッターホルンとモンテローザもまだ見えていました。 |
| 下りはこんな感じ。 ルートを探しながら慎重に下ります(^^; |
| 足を踏み外したら数百m下氷河まで止まりません。 |
| 気をつけながら・・・。 |
| 途中の岩場では、 |
| こんな感じの切り立った場所で、 |
| 次に登る山のための懸垂下降の練習をしながら下りました!(^^)! とっても頼りになる現地ガイド。 |
| すれ違いには気をつけて~。 |
| 氷河上に出たら、ラクラク🎶 もうアイゼンもつけずにルンルンで歩きます。 |
| 絶景に建つトリノ小屋で、 |
| チーズと野菜のランチタイム~。 |
| オレンジ、アップル、グレープフルーツにマルティニ(お酒)を入れた美味しいジュース?と全然甘くない、木の実の味がそのままの、「美味しい~~~」タルトケーキ! これは本当に美味しかったです。 |
| 食後は、小屋の裏手の壁で、 |
| ビレイされながら懸垂下降の練習を♪ |
| 楽しい~! |
| お二人とも上手です(#^.^#) |
| 天気が崩れる前に、ゴンドラ、スカイウェイでクールマイヨールに戻りました。 スリル満点、とても楽しく充実した1日を過ごせました(*^▽^*) |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。