3日目、予報は雨でしたが、雨雲が夜中に抜けて、朝から☀☀☀!
ラッキーでした~ε-(´∀`*)ホッ
| アユ戻し公園で、 |
| のんびりタイム(^^♪ |
| アカハラダカ展望台から、水田の眺め。 |
| 雨あがりで、空気が澄んでキレイ! |
| お弁当を購入しにスーパーへ。 朝取り鮮魚コーナー♪ |
| みんな新鮮~!安い! |
| 消防団の看板は、ツシマヤマネコ、ツシマテン、タイシュウバ。 |
| 保護センターで貴重なヤマネコを見て、生態のお勉強。 |
| 晴れたので、 |
| 今回も灯台下で青空ランチ(^^♪ |
| 対馬蒼(ブルー) |
| おだやか~、でもこの海の向こうでは。。。 |
| 鰐浦の集落へ。 |
| ちょうど、自生のヒトツバタコが見ごろを迎えていました(#^.^#) |
| 別名、ウミテラシ。 この湾から、その名前が付けられました。 |
| 韓国展望所の斜面も白く染まっていました。 |
| 豊野の砲台跡を見学し、 |
| 琴の大銀杏で、トイレ休憩を。 |
| 見事な大銀杏! |
| そして今回も予約必須だった佐賀のたい焼き~\(^o^)/ |
| 夜ももちろんお腹いっぱい! |
| 美味しいマグロ鍋。 |
| そして今回の〆は鯛鍋のお茶漬けをピリッと辛めに、すっきり~! もちろん御替わり(^^♪しかも3杯。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。