7日目はチチカカ湖、ウロス島へ。
その後、空路リマへ戻り市内観光。
8日目深夜、帰国の途へ。
| 朝のチチカカ湖 |
| ホテルから眺めるプーノの街 |
| ホテル専用の桟橋から、 |
| 専用船に乗り込み、 |
| 朝の美しい景色を楽しみながら~(#^.^#) |
| 今回の船は船長さんが自分で作った船! ん??と思って詳細を聞いてみると、「トラックのエンジンを積んでいるから早いぜ~!」と(^^;。 どおりでシートは車のもの、そして、 |
| ギアもハンドルも(^^; ちなみにRのギアでも前進していました。 自分で改良しちゃうなんて、凄い~! |
| 風がないので、湖面も静か。 |
| 途中、入場島で通行入島料を払います。 |
| なんと! 葦の島の上に無理矢理、土を乗せて、サッカー場を作っていましたぁ~笑 もちろん、みんな通いは船で。 ちなみに、シュートが大きくはずれて湖にチャポンすることもたびたびとか。 その際は、すぐに船でボール拾いへ(*'▽') |
| ウロス島が近づきます。 |
| 上陸し、 |
| 生活スタイルを学びます♪ |
| 住民の皆さんが、詳しく説明してくれました。 |
| 隣の島。 |
| 昔はみんな葦でできた船で移動していましたが、 |
| 現在はこんな感じ~(#^.^#) |
| 島の人の手作り品を、 |
| 交渉してお買い物~!(^^)! |
| 皆様もトトラ船に体験乗船♪ |
| 次の島では子供たちと触れ合い、 |
| オロペサのパンをプレゼント |
| 美味しそうに食べてくれました♪ |
| プーノに戻り、街の展望を楽しみました。 |
| プーノの街は斜面にできているので標高3800~4000m。 |
| ユリアカの空港へ向かい、 |
| リマへ。 今年は予定通り飛んでくれて良かった~\(^o^)/ |
| リマの市内観光は、有名なホテルから、 |
| 素晴らしい作りです。 |
| 母の日で賑わう街を歩き、 |
| アルマス広場の大聖堂や、大統領官邸などを見学しました。 |
| 母の日は、家族みんなで集まり、外食するのがペルーの習慣です♪ |
| 郵便局の郵便ポスト |
| 夕方、美しいラルゴ博物館へ行き、今までのペルーの歴史や訪れた場所をおさらい。 |
| 博物館の本棚。 今度こんな本棚作ろうかなぁ~(*^^)v |
| 恋人たちの公園で夜景を楽しみ、 |
| 夕食は空港前のラマダホテルで、野菜スープと、 |
| ポークチョップ! |
| アイスクリームのデザートを。 深夜、リマ発ロサンゼルスを経由して、帰国の途へ。 楽しいメンバーでお天気にも恵まれ、充実した素晴らしい9日間の旅でした!(^^)! |
すばらしい旅を演出してくれてありがとう。そして、数々やらかしたのに、ていねいにフォローしてくれて感謝、感謝です。花の写真もとてもきれいで自分で撮ったものより数段よかったです。次はオーロラを観たいなあ。
返信削除楽しい旅をありがとうございました(#^.^#)な~んにもやらかしてなんていませんよ~!この時期はやはりお花の種類が多いですね♪お天気に恵まれて本当に良かったです。次回、ぜひぜひオーロラを見にでかけましょう!(^^)!
削除