9/2~4で北海道へ。
天塩川を下り予定でしたが、天気を考慮して、急遽十勝川へ変更~♪
| 初日は出発の橋の下で、カヌー組立。 |
| 今回はホールディングカヌー♪ |
| 見た目よりもとても丈夫! |
| 完成! |
| いつもは仕事で使ってるとのことですが、ほとんどキャンピングカー。 快適~♪♪ |
| 火をおこし、 |
| 川の水を浄水器でろ過して、 |
| 夕食作り♪ |
| うまそ~!ジンギスカンや牛サガリなどなど! めちゃめちゃうまかった~\(^o^)/ |
| ランタンの光と炭火でまったりと・・・♪ |
| いい時間♪ このまま橋の下で就寝・・・が、 夜中1時半、上流のダム放流サイレンがけたたましく鳴り響き・・・ 寝起きドッキリのように、あわててカヌーをかつぎ、川の上へあがり、 水量を見ようと、橋の上から川を覗き込んでいたら、 たまたま通った車の人に。あやしい3人組と警察に通報され、 まさかの深夜2時の職務質問・・・笑 優しいおまわりさんたちで良かった(^_^;) |
| ここが川から避難した場所、 |
| そしてこれがたたき起こしてくれたサイレン・・・。 |
| 結果論ですが、橋の下でも大丈夫でした・・・笑 |
| まぁ、晴れたからいっか! |
| 下るぞ!十勝川! |
| 昨夜、通報された橋・・・。 まぁでも、職務質問も入川届を出したと思えば・・・(*^_^*) |
| 巨大ヘビと戦い、カヌーを河原におろし・・・笑 |
| ちと水量が多いけど、 |
| 出発! |
| かなーり流れが早い! 荷物も満タンなので、沈は避けたいところ・・・ |
| スピードにのって、快調に下っていきます♪ |
| 途中の中州で休憩。 |
| あとあと計算したら時速約10キロ! |
| ガンガン下ります! |
| 休憩後の漕ぎだしはこんな感じ♪ |
| 前日までの雨や、ダム放流後で水が濁っているのが残念。 |
| 釣り糸を垂らすも、釣れるのは大小さまざまな木や葉っぱ~\(^o^)/ |
| たくさんの橋をくぐり、 |
| 途中からラフティングボートも♪ |
| 帯広の街中を抜けていきます。 |
| 下に何があるかわからない瀬。 何度かピンチも・・・笑 |
| ゴールが見えてきました♪ |
| 今日は1日で50キロ! 約6時間楽しみました♪ |
| そして今日の宿は、 |
| 豪華な温泉ホテルが見える、川の中州・・・笑 |
| 今晩のお部屋♪ |
| めちゃくちゃ快適で良い場所です(*^_^*) |
| 明るいうちに、乾いた流木を集め、 |
| またまた美味しい美味しい夕食を~♪ |
| 今日も本当に美味しかったー\(^o^)/ |
| 火をおこし、 |
| またまた、いい時間♪ |
| 静かで寒くもなく、快適~♪ |
| 朝は昨夜の残りごはんをうまく使って、カルボナーラリゾット! |
| そしてスタート地点へ列車とタクシーを使い、車を取りに。 |
| だいぶ水が引いた十勝川。 楽しい3日間でした♪ 来年は天塩川リベンジ決定~!! |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。