11/5-7は石見銀山・三瓶山・三徳山投入堂へ
![]() |
| 初日はお天気に恵まれて石見銀山チャリ旅🚲 |
| 銀山の間歩を見学し |
| 現地ガイドさんの説明に感心 |
![]() |
| 再びチャリで移動して |
![]() |
| 石見銀山の村を眺める展望台を訪れました |
| 2日目は快晴!三瓶山を目指します |
| 途中の紅葉も美しく |
| 稜線のススキも見ごろ |
![]() |
| 一面のススキヶ原 |
![]() |
| 遠く山並みも美しく |
![]() |
| 山頂から眺める紅葉もきれいでした |
| 山頂でランチ後、縦走路を下山。 |
| 3日目は冷え込み、美しい朝焼け |
| 三徳山へ |
![]() |
| 気をつけて~ |
![]() |
| 国宝、投入堂~! |
| 投入堂よりも気になったのはコチラ(^^♪ ぶんぶん大きなスズメバチが飛んでいました~(^-^; 巣が欲しい~ |
| 下山後は餅しゃぶ |
| 倉吉の街の名物タイ焼き |
| 時間が余ったので、梨博物館へ~ |
| 梨についての知識を深めました、笑 今回もワイワイ楽しい3日間でした(^^♪ |








0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。