2019年新年あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
| 2019年1月1日 朝陽に照らされるマウントクックを眺めながら静かな新年を迎えました。 |
| 美しく静かな時間。 |
| 懸垂氷河も朝陽に染まります。 |
| 朝食はマウントクックを眺めながら優雅に♪ |
| 今日も午前中は晴れ、午後は雨予報。 |
| 夕食朝食はホテルハーミテージで。 |
| ケアポイントまで散策タイム(^^♪ |
| お子さまたちも元気に歩きます(#^.^#) |
| ケアポイントから眺める氷河湖とマウントクック。 だんだん雲が多くなってきました。 |
| のんびりとハイキングを楽しみました。 |
| 終始、美しい姿を見せてくれていました。 本当にラッキーでした(#^.^#) |
| ハーミテージホテルに戻り、ランチタイム後、 |
| モエラキボルダーズビーチを見学し、 |
| ダニーデンのペンギンプレイスへ。 |
| まずは説明を聞いて、 |
| ペンギンが上陸するビーチを観察。 |
| このようなハイドから望遠鏡や双眼鏡でペンギンが上がってくる様子を観察します。 |
| かなり遠い場所でしたが、計4羽のペンギンを観察できました。 |
| 気持ちよさそうなオットセイ。 |
| ペンギンに人間の姿が見られないように掘られた壕を通り、移動して、 |
| イエローアイドペンギン |
| プケコ |
| 最後は怪我をして保護されているペンギンを観察。 |
| ペンギンプレイスをあとにして、ダニーデンのホテルへで夕食&就寝。 長い1日でしたが、皆さん頑張りました(#^.^#) |
| 次の日はダニーデンの市内観光。 |
| 市内中心の大聖堂などを見学し、 |
| 教会内のステンドグラスがきれい。 |
| 次に世界で最も急な坂へ。 |
| その名の通り、急でした。。。 |
| 頑張って元気に登り、 |
| 転ばないように下ります。 |
| ダニーデン駅へ。 |
| NZで最も長いプラットフォーム |
| オシャレなダニーデン駅の外観。 |
| 北海道の小樽と姉妹都市なので、、、笑 |
| 駅舎の中のタイルは日本製。 |
| ウェアハウスでお買い物(^^♪ |
| 昼食はなんと、マクドナルドでキゥイバーガーを♪ |
| その後移動して、テアナウでの宿泊はキングスゲートホテル。 |
| 前菜のトマトスープ |
| エビとラビオリパスタ |
| サーモン、 |
| ティラミスの夕食でした♪ |
| 食後は、テアナウ湖湖畔を歩き、 |
| 夜は世界8番目の不思議とも言われる、ツチボタル洞窟への観光を楽しみました。 |
| 写真は禁止ですので撮れませんが、ツチボタルは本当に美しく、ステキな時間を過ごせました!(^^)! |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。