2/19~25は九州のバードウォッチングツアーへ同行。
このツアーは今年で3年目。
世界各地から集まった外国のお客様を日本各地へご案内。
合計23日間のロングツアーで、奄美沖縄、北海道、本州、九州の4部構成。
23日間通しての同行は日程的に難しいので、今年は九州に♪
| 空路、九州は福岡へ! |
| 素晴らしいお天気に恵まれて、機内からの眺めも最高でした! |
| 福岡上空~ |
| 今回は14名様・貸切バスと荷物車の2台で、まずは八代湾へ。 |
| 早速バードウォッチングを♪ |
| たくさんの種類の鳥を確認できました♪ |
| 奥に雲仙普賢岳が。 |
| カモ類の泳ぐ後ろには天草列島~(*^_^*) 宿泊は出水市内に3連泊♪ |
| 翌日は、前が見えないくらいのどっしゃぶりの雨!! |
| まずは鶴展望所へ。 |
| 世界に鶴は14種類。 |
| 今日はナベツル、マナツル、クロツル、カナダツルの4種類を見ることができました♪ |
| これだけ数が多いと迫力もあります。 |
| 全体はこんな感じ。 |
| 鳥インフルエンザ防止のため、車も下部を消毒します♪ |
| お昼はこちらの食堂で(*^_^*) オーナー夫妻が、あたたかいおもてなしをしてくださいました♬ |
| かわいいハマシギなどをはじめ、クイナや、たくさんの小鳥も確認できました。 |
| まるまる1日、朝から夕方まで探鳥を。 最後は高川ダム周辺でアオゲラやアオジなどを確認できました。 |
| 夜は毎晩、その日に見えた鳥のチェックリストを全員で合わせる「トリアワセ」を。 2/3のツアー開始時点から、今日までで、180種類以上を観察しています。 ちなみに昨年は196種類、一昨年は204種類。 今年は目指せ200種類越え♬ |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。