| トレッキング最終日は曇り、昨日越えてきたマッキンノン峠を眺め、 |
| 吊り橋を渡り、 |
| キレイな川の流れや、 |
| 美しい森を楽しみながら歩きます! |
| 途中、コースから眺めるサザーランド滝の全景♬ |
| シダもたくさんの種類があります。 |
| 新芽はマオリ語で「コル―」 |
| 今日の歩行距離は約22キロ! |
| どんどん歩きます! |
| 今年起きた木のなだれの跡を越えてゆきます。 |
| ツリーファーン(木製シダの森)を歩き、 |
| アーサー川を渡りひたすら歩きます♪ |
| このあたり、好きな場所のひとつです(*^_^*) |
| 美しいマッカイ滝 |
| 木性シダの森♬ |
| どんどん歩きます。 |
| ここも好きな場所のひとつ(*^_^*) |
| ひたすら歩き、ようやく、 |
| 川が青く透き通る |
| ジャイアントゲート滝へ。 ここでお昼♬ |
| 今回も本当にきれいでした~\(^o^)/ 思わず川の真ん中まで入り、パシャリと1枚♪ わかってはいましたが、水はと~っても冷たかったです~(^_^;) |
| ラストスパート! |
| そしてついに! ゴールのサンドフライポイントへ到着! もちろんその名の通り、サンドフライがたくさん~^^; |
| ここからボートで。 あり?いつものボートより小さい・・・ |
| それもそのはず、なんと去年のクリスマスに、穴が開いて沈みました~笑 |
| こちら、前の船・・・^^; |
| まぁ細かいことは気にせずに、最後は完歩賞受賞式! 盛り上がりました~\(^o^)/ 本当にお疲れ様でした。 |
参加者です。天気も良く。ガイドの方々に 沢山の質問をして 答えてもらい
返信削除ニュージーランドが 自然を大切にしていることが わかりました。
他の国の方々との交流も、すてきででした。一生の 宝物です。
鱒丼 うまかったな~
楽しい旅をありがとうございました~\(^o^)/NZは本当に自然保護のしかたが上手だと思いますし、みんなが自然を守らなきゃいけないという意識の高い国だと思います。
削除他の国々の参加者との交流も楽しかったですね♪またいつか楽しい旅にお出かけくださいませ。本当にありがとうございました(*^_^*)