8/8~10は北アルプス・五色ヶ原へ。
室堂からゆったり行程で往復しました♪
| 初日は室堂から雷鳥沢ヒュッテへ。 |
| 午後なのにお天気良好~! |
| 雷鳥荘と御前坂方面。 |
| 血ノ池も今や美しい緑に覆われて。 |
| 火山性の成分で水がきれいな水色に。 |
| 雷鳥沢のテント場は色鮮やか♪ |
| 宿はお盆連休にもかかわらず空いていて快適~\(^o^)/ |
| 夕食~。 |
| 温泉から眺める風景♨ |
| 静かに夜が更けて、 |
| 翌朝は快晴! |
| ミクリガ池えを通り、 |
| 浄土山へ。 |
| いいお天気ー!! |
| 薬師岳方面の展望を眺めながら。 |
| こちらは槍ヶ岳方面♪ |
| 岩ゴロゴロの急な登りを。 |
| 剱岳 |
| 立山雄山 |
| そしてこの稜線を歩きます(*^_^*) |
| 龍王岳 |
| 絶景の中に、小さーーーく五色ヶ原山荘が見えています♪ |
| 花もたくさん~ |
| 龍王岳と立山雄山をバックに。 |
| ハシゴも慎重に! |
| 雪渓を渡り、 |
| 歩いてきた道を振り返ります♪ |
| 獅子岳を経由して、 |
| 五色ヶ原が見え始める頃、午後は雲が湧いてきました。 |
| 山荘はお風呂も沸かしてくれて快適~! 思っていたよりも空いていました♪ |
| 朝の針ノ木岳シルエットとチングルマ |
| ご来光~! |
| チングルマに陽が当たり、 |
| 今日も一日お願いします! |
| 五色ヶ原を周遊して、往路を室堂へ。 |
| アレ、同じ道なのに、なんだか昨日より体がラク??? とのお声もちらほらと・・・笑 |
| トウヤクリンドウ |
| 素晴らしいロケーションの五色ヶ原山荘滞在は満喫できました。 |
| 迫力ある「トンビ山崩れ」の脇の登山道♪ |
| 3日間ともお天気に恵まれて、素晴らしい山歩きでした(*^_^*) |
久し振りに、一連のブログを鑑賞させていただきました。すべてが、きれいですね。
返信削除