今日は徒歩で巡るじっくりパリ観光!
歩かなくてはわからないことも多いはず。
山を歩いている皆様ならではの歩き三昧で、朝8時にホテルを出てから、夜ホテルに戻ったのは、なんと!23時!観光を満喫しました~(^_^;)
| パリ着後、まずは徒歩にてオペラ座へ。 |
| 正面入り口。 |
| 美しいパリの街並み♪ |
| ユニクロパリ支店! オペラ座の目の前!にぎわっていました~(*^_^*) |
| 今回パリ滞在中は車を一切使わない、という内容! |
| 夕食のレストラン♪ |
| 前菜はフォアグラと生ハム~。 |
| メインは子牛。 |
| そしてデザート♪ |
| 翌朝は、マドレーヌ寺院からスタート! もちろん徒歩です・・・。 |
| コンコルド広場から眺めるエッフェル塔と、エジプトより持ち帰られたスフィンクスの針。 |
| 歩いて目指した先は、 |
| 羊羹の虎屋さんパリ支店♪ |
| その後、公園内を歩き、 |
| 目指すはルーブル美術館♪ |
| 開場前からこの人の列!さすがです。 |
| そしてルーブルのすごいところは、なんと写真OK!!! 太っ腹~。 |
| サモトラケのニケの前や、 |
| モナリザなど、人気作品の前は常にたくさんの人♪ |
| ルーブル美術館はとても大きくて、 |
| じっくり巡ると最低3日は必要~(^_^;) |
| 今回は有名作品に的を絞り、約3時間半で効率良く巡りました。 ナポレオンのお部屋♪ |
| 書記座像 |
| フェルメールのレースを編む女 |
| などなど、本当に作品が多くて広い! さすが・・・ |
| ミロのヴィーナス像も |
| こんな感じ~笑 |
| 羽の生えたペガサス像 |
| マルリーの馬 |
| ミケランジェロの囚われの身、瀕死の奴隷など、 |
| そして昔のルーブル城壁も。 |
| たった3時間半でしたが、ふらふらに疲れました~笑。 でも主な作品は効率よく見ることができました♪ はぐれることなく(一度はぐれたら広すぎて再合流は無理です・・・)、皆様まとまっていて良かったです。 |
| 昼食はルーブル美術館のレストランで、 |
| 前菜はスープか野菜料理 |
| メインはサラダかリゾットか、ビーフから |
| そしてデザート~。 |
| お腹いっぱいの後は、どんどん歩き、 |
| 向かった先はオランジェリー美術館! |
| 通称モネの睡蓮美術館♪ |
| 素晴らしい~! |
| じっくりとモネの睡蓮を堪能できました~。 |
| 次は移動手段のひとつ、ボートでセーヌ川クルーズへ。 |
| ノートルダム寺院の鐘 |
| セーヌ河から眺めるノートルダム寺院 |
| エッフェル塔~!を一度通り過ぎ、 |
| アメリカから送られた自由の女神を見て折り返し、 |
| エッフェル塔で下船して、徒歩で観光! |
| 真下はこんな感じ。 |
| またまた徒歩で、 |
| 凱旋門へ! |
| 奇跡的に一瞬車の流れが止まった隙にパシャリ! |
| 凱旋門にも徒歩で登り降り、凱旋門の上からのシャンゼリゼ通り。 |
| 円形放射状に道路が伸びているのが良くわかります。 |
| もちろんエッフェル塔も。 |
| くるくる目がまわりそうな螺旋階段でした。 |
| 凱旋門から時間をみながらシャンゼリゼ通りを歩き、 |
| 予約してあったフランス料理のレストランへ。 ちなみにこの日の夕食は各自食でしたが、皆様の「せっかくなら本場でフランス料理のコースを・・・」とのご希望により、 お一人様約2万円のコース料理を予約していました~\(^o^)/ |
| 前菜 |
| 前菜 |
| テーブルロールもオシャレで美味しい~ |
| エビとカラスミを使ったお料理 |
| サーモン料理 |
| 今朝採れたロブスターのキャビアと黒トリュフ添え |
| お魚料理 |
| ハト料理~ |
| 口直しのミント料理 |
| そしてここからはデザート。 デザートも1品ではなく・・・ |
| 次々と。 |
| もうお腹いっぱいです・・・(^_^;) |
| 全てが美味しい本場のコース料理でした~。 約3時間の食を堪能させていただきました。 もちろん食後も徒歩でホテルへ。 充実した1日でした(*^_^*) |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。