6/20-22は北海道へ!
| 初日の宿はかもい岳温泉♨ |
| 2日目は夕張岳へ。 登山口近くに建つ夕張山荘。 |
| セリ科の植物は本当に花がキレイ~。 |
| ミゾホオヅキ |
| エゾノゴゼンタチバナ |
| ミヤマハンショウヅル |
| ズダヤクシュ |
| スミレ~ |
| ツバメオモト |
| そして、期待していたシラネアオイの大群落も満開~♪ |
| ツツジもまだ咲いていました。 |
| 透き通るシラネアオイの花 |
| またまたスミレ |
| だんだん周囲の山々が見えてきます |
| ツリバナ |
| 正面左が山頂! |
| ???なんでしょう??? 小さいけどキレイ~ |
| シソバキスミレ |
| エゾノリュウキンカ |
| マメザクラも咲いていました♪ |
| ウコンウツギや、 |
| ハクサンチドリ |
| キバナノコマノツメなども。 |
| すこし終わりかけですが、ユウパリコザクラ。 |
| キバナシャクナゲも満開! |
| ミヤマオダマキ |
| アズマギク |
| チョウノスケソウなどなど花々の競演です♪ |
| そしてそして!お目当ての固有種、ユウパリソウもたくさん咲いていました~(*^_^*) |
| ヒメイチゲや、 |
| エゾノハクサンイチゲも。 |
| 花と山々の展望を満喫しながら登り、 |
| 山頂到着~! たくさんの登山者でにぎわっていました♪ |
| 下山も花々を楽しみながら。 シロバナノエンレイソウ |
| シロチドリ |
| お天気に恵まれて、たくさんの花々を見ながら歩くことができました♪♪ |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。