ツアー7日目
| ヒマラヤに朝陽があたりはじめます。 |
| 寒っ! 寝るときは湯たんぽと、高性能シュラフのおかげでポカポカ♪ですが、朝はやっぱりテントはパリパリに凍っています~(#^.^#) |
| 大迫力の壁 |
| 滞在しているディンボチェの村にも陽が入り始めます。 |
| 今日は高度順応日。 正面左の丘(約4900m)まで標高を上げて、体を慣らします。 |
| 今日も素晴らしいお天気に恵まれて! |
| 谷奥中央のアイランドピーク(6160m)が低く見えます。 |
| こちらは明日、進む別の谷。 |
| ナムチェバザールから見上げていたコンデリやタムセルク、カンテガなどの峰々も見えていました。 |
| ゆっくりゆっくり登ります。 |
| 迫力ある尖がり山のタウツェ(左)。 |
| ズラリと並ぶテント村。 僕たちのテントはもちろん小さ~い黄色いテント、笑 |
| お昼には下山して、午後は休憩~! 体を休めます。 |
| 村の人が地面に埋めて保存していたニンジンをみんなで掘り出していました。 |
| 標高4400mで駆け回る元気な子供。 スゴ―!どんな心肺機能なんでしょうか。。。 |
| お昼はコチラ! 美味しかった~\(^o^)/ |
| テントサイトでのんびりと日光浴やお昼寝タイム♪ |
| 夕食は素麺&日本のカレー&鳥カツ! 鳥カツ上手し~! |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。