ツアー3日目
| 朝のお仕事、パッキング(^^♪ |
| 朝食は毎回消化の良いおかゆと、油を使わず蒸気で蒸した卵をリクエスト。 |
| 早朝からポーターさんたちがナムチェバザールを目指します。 |
| というのも、今日明日はナムチェバザールでバザールが開催されるため。 こちらはお肉を切り売りする肉屋さん。 |
| 真剣な表情です。 |
| こちらほんわかモードなお二人は、我らがシェルパたち♪ |
| 今回、ゾッキョとヤク使いのお二人は仲の良いご夫妻(^^♪ |
| ゾッキョ。 よろしくね! |
| 出発! マニ石の左側を歩きます。 |
| サガルマータ国立公園へ。 |
| ポーターさんたちの休憩所~ |
| 吊橋を渡り、丘の上のナムチェバザールを目指します。 |
| 吊橋の下はきれいな川。 |
| 途中の村を通過して、 |
| どこの国も男の子は車好き??? 1台を大事に大事に使っていました。 |
| ナムチェ橋を渡ります。 |
| 吊橋はこんな感じ。 正面からヤクやゾッキョが渡ってくる場合は要注意! |
| じっくり登り、もう少しでナムチェバザール。 迫力あるコンデリの山。 |
| そしてナムチェバザールに到着! |
| 入口には村人たちの水場。 |
| みんな一生懸命です。 |
| カフェもたくさん、 |
| ほぼ偽物の登山ショップもたくさん(笑) |
| 奥にそびえるのはタムセルク。 バザールで買った物を担いで自宅まで戻る人。 |
| ロッジの前では野菜や、 |
| ゾッキョの糞を干していました。 ナムチェバザールから上は木が少なくなるため、薪ストーブから糞ストーブに変わります。 重要な燃料です。 |
| 今日のランチ~! 美味~\(^o^)/ |
| 食後はみんなで、 |
| バザールを見学に! |
| お肉屋さんも。 |
| 鶏販売。 籠の外に出ている1羽根は見本(^-^; |
| 美味しそうな唐辛子~! |
| ロッジに戻り、快適なダイニングで、 |
| 今日もコックさんの美味しい夕食を♪ |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。