12/7-8は丹沢へ!
| 良いお天気に恵まれました♪ |
| 紅葉もまだキレイ! |
| 大倉尾根を登り、 |
| 塔ノ岳を目指します。 |
| ひたすら続く階段に誰一人として文句を言わず???笑 |
| 雲間から富士山。 |
| 翌日下る予定の三ノ塔尾根を眺めながら。 |
| 尊仏山荘に到着! |
| 空いていて快適~(#^.^#) |
| 夕焼けが始まり、 |
| 重なり合う山々がいい感じ~(^^♪ |
| 富士山と |
| 夜景もキラキラ。 |
| 小田原と初島方面の展望。 |
| 日も暮れて、 |
| きれいな関東平野の夜景。 |
| 夕食は恒例の名物カレー! |
| 翌朝の朝食も恒例のおでん! |
| 江の島がきれいに見えました。 |
| 朝の富士山 |
| 塔ノ岳山頂 |
| 朝イチで丹沢山へ。 |
| 今日は午後から天気が崩れる予報でしたが |
| 朝はお天気が良くて良かった~\(^o^)/ |
| 全国の百名山のなかでも珍しい、屋根付きの山頂標識。 |
| なんだか富士山が噴火してるような雲。 |
| 宿泊した尊仏山荘。 |
| 伊豆大島の大きな島影もくっきりと。 |
| 江の島方面の展望 |
| そして、三ノ塔への縦走路を歩きます。 |
| 途中、こんなハシゴや |
| 鎖場もあってなかなか楽しい~。 |
| 歩いてきた尾根道を振り返ります。 |
| 三ノ塔からは一気に下って、 |
| 下山とほぼ同時に雨が。 いいタイミングでした(^^♪ 新しくできた、「はだの富士見の湯」でホッコリ♨して、夕食も。 とても賑やかで華やかで♪楽しい2日間でした!(^^)! |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。