| ロッジのベランダで靴をボロボロにする可愛いケア(^^; |
| 今日だけ天気が回復予報。 峠越えなのでタイミングはバッチリ! |
| 今日も美しい森を歩き、 |
| ミンタロハットで休憩後、再び出発! |
| かわいいニュージーランドバイオレット |
| 吊り橋を渡り、上り坂へ。 |
| このあたりも好きな場所。 |
| クリーピングウーリジア |
| アステリアのお花。 |
| マウンテンアニス。 好きなセリ科の花です。 |
| そしてそして! マウントクックリリー! |
| マオリオニオン |
| クリントン川の源流部を眺めながら登ります。 |
| いろいろな種類のデイジー |
| 峠のメモリアルが見えましたころ、 |
| 足元には小さな小さなクッションプランツが。 |
| 峠はガスがかかっていましたが、雨は降られず(#^.^#) |
| 雲の動きを見ているのもまた楽しい時間(^^♪ |
| 希少な植物、ベジタブルシープ |
| 峠に建つパスハットの前から、歩いてきたU字のクリントン谷を眺め、 |
| 可憐なサウスアイランドエーデルワイスも♪ |
| スノーベリー |
| サウスアイランドマウンテンフォックスグロブなど 可憐な花々を愛でながら下山。 |
| 下山は慎重に。 |
| 無数の滝や |
| 美しい花々。 |
| 迫力あるカールソン滝。 |
| 地面に埋め込むように咲くスパイダーオーキッド(ラン)。 |
| 飛べない鳥、ウェカ(クイナ) |
| 吊り橋を渡り、 |
| 美しい森を抜けて、 |
| マッキンノン峠が頭上に。 |
| 最後まで慎重に下り、 |
| 快適なクインティンロッジに到着後は、 |
| 落差NZ最大、世界第5位のサザーランド滝へ! |
| だんだん近づくにつれ、迫力が増してきて、 |
| すごい水量でしたが、 |
| ご希望の2名様を滝裏へとご案内。 滝裏はまるで台風の中にいるような感じ(#^.^#) もちろん、つま先から頭まで全身びしょぬれ! |
| ここ1週間でお天気は今日だけ! タイミングよく恵まれました~\(^o^)/ |
| この青空では信じられないですが、このあと4時間後から明日にかけて、時間70mmの豪雨予報~\(^o^)/ |
| 明日が楽しみ~! |
| クインティンロッジの夕食は、キノコスープの前菜 |
| メインはステーキか、 |
| 白身魚。 |
| そしてデザート。 予報通り、食事が終わり就寝の頃には雨が降り始め、、、。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。