| ロッジから眺める朝焼けです♪ |
| アンナプルナサウスとヒウンチュリ |
| アンナプルナサウス |
| 皆様、朝からショッピング~! |
| だんだん村にも光があたりはじめ、 |
| まだまだショッピング~! |
| 朝食はこんな感じ。 おかゆと味噌汁と、パンにオムレツ♪ 「ごはんですよ」、が重宝しました~。 |
| すっかり明るくなり、 |
| 今日も元気に出発! |
| 道も、 |
| 屋根も、石造り。 |
| 昨年、ソーラーパネルができて、村の電力供給が安定しました♪ |
| ネパールの子供たちは強くてたくましい! |
| 今日はどんどん標高を上げていきます。 |
| 荷揚げのラバさんたちが塩をもらっていました♪ |
| そして石楠花(ラリーグラス)も! |
| ヒマラヤのテンナンショウ |
| どんどん登り、峠を越えます。 |
| 石楠花とホウノキ |
| 見事! |
| 途中の村で休憩&ショッピング! |
| 大きな石楠花の巨木です。 |
| どんどん登り、 |
| 石楠花もどんどん増えていきます♪ |
| 美しいランも発見! |
| ヒマラヤユキノシタ |
| 子供たちが、 |
| 洗濯のお手伝い。 この方式は停電時などに使えるなぁと感心! 原理は洗濯機と一緒です。 |
| タダパニの宿泊ロッジに到着~。 |
| いい笑顔♪ |
| 各ロッジの部屋はこんな感じ♪ |
| ロッジのまわりは満開!!! |
| お母さんに髪の毛を結わいてもらっています。 |
| 今日もキッチンに入り、 |
| 夕食作り開始! |
| モモと、 |
| ちらし寿司と、 |
| 鶏肉と野菜炒め、 |
| 大好評だった温野菜♪ |
| 好評でした(*^_^*) |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。