国境を越えて、今日からボリビア!
| ペルーの車とお別れし、 |
| 陸路は徒歩で国境越え。 晴れててよかった~ε-(´∀`*)ホッ |
| ペルーの看板 |
| 大量のポップコーン 現地の人達はコレが大好き! |
| アディオス、ペルー! またいつか! |
| 国境~! イェイーと感極まっている時に、、、 |
| 普通~にトコトコ国境を越えて昼ごはんを運ぶお母さん、、、(^-^; |
| 地元の人はパスポートなし~ |
| 僕ら外国人のスーツケースを運ぶ国境ポーターも |
| パレードの皆さんもパスポートチェックなど当然なし~笑 |
| ガタガタ路を車で移動して、 |
| この船じゃなくてよかった、、、ε-(´∀`*) |
| でもあんまり変わらないかぁ~?! もちろんライフジャケットなど1枚たりとも積んでいません~笑 |
| 頼むぞ兄ちゃん~笑 |
| 目指す月の島 |
| 月の島を縦からみるとこれしか幅がない、、、 |
| 横に回り込み、 |
| 到着~! |
| 湖の水はきれい! 地元の人は陸から離れた湖の深い部分に飲み水を汲みにボートで出かけるとか、、、 |
| 湖面の標高3800m→標高約4000mの月の神殿へ。 |
| 静か |
| 雨が少ないからまだ残っていてくれる。。。 |
| 月の島にアディオス~ |
| 本人曰く、バランスをとるため、に船の前で💤 |
| 太陽の島に到着~! |
| 眺めの良いレストランで、 |
| 野菜スープと |
| チチカカ湖産のマス、手前が蒸し、奥はグリル、をいただきました。 |
| 高い標高での食後の登りはキツイー! |
| 振り返れば、月の島 |
| 登ってきた~ |
| 月の島を眺めながらハイキング。 |
| 途中、おしゃれな民家?ゲストハウス? |
| 素晴らしいお天気に恵まれて、太陽の島を、ハイキング(^^♪ |
| 太陽の神殿に到着 |
| いまだ解明されていない、謎の多き神殿です |
| 船着き場に降りて、湖を渡り、再び車で移動~ |
| こんな景色を眺めながら |
| すごい迫力(^^♪ |
| そして何やら、怪しい雰囲気の場所に。。。笑 |
| チチカカ湖の最狭部を車で渡ります |
| ちなみに、よく沈みます、もちろん昼間だけの運行 |
| 出航と着岸は棒1本で、、、(^-^; 頼むぞ~ |
| のんびりのんびり 日本的な規律や秩序はありませんが、よーーーく観察していると、ボリビア流秩序と規律はあるみたい。。。 |
| 上船下船場、ちなみに段差、あっていません。 日本を走っているピカピカのハイブリット車は無理ですなぁ~笑 |
| ラパスのエルアルト(上街)から中心部(下街)へは、Newゴンドラを使って、夜景を楽しみながら |
| 毎回ラパスでは大渋滞に悩まされていましたが、これは超快適! オーストリアが作ったゴンドラ、一人3ボリビアーノ(約100円)で乗れちゃいます。 |
| アッという間にホテル着。 |
| 夕食は向かいに5☆ホテルのレストランで、 |
| スープとステーキなど(^^♪ |
| 今日も早朝から夜遅くまで充実しすぎた1日を~(#^.^#) |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。