6日目はサンミゲル島ハイキングへ
| 美しいポンタデルガータの街。 |
| ハイキングトレイル入り口から歩きはじめ、 |
| 昔の水道橋を眺めながら。 |
| 今日もお天気に恵まれそう♪ |
| 外来種ですが、たくさんの花々が道脇に咲いていました。 |
| 日本から持ち込まれたアジサイも♪ |
| 小さくてかわいい花です。 |
| 今日の歩行は約12キロ! |
| 噴火口壁に登り、 |
| 雲が流れて、火口湖も見えてきました。 |
「7つの都市」と言われるセテシダデス湖畔のハイキング
|
| のんびり牛さんたちもたくさんいました。 |
| 火口淵を歩きます。 |
| 光のあたり具合で色が刻々と変わってゆきます。 |
| アジサイも満開! |
| そして見事な色に! |
| アゾレス諸島は本当に空気がきれい! |
| 素晴らしい景色を堪能できました。 |
| ハイキング後はセッテシダーデスの村へ行き、日本から輸入された杉並木の奥にある教会、を訪れました。 |
| モンテイロスの漁村へ移動して、昼食はこちらのレストランで、 |
| チーズとパテの前菜 |
| 見た目はいまいちですが、味は美味しかった~! 新鮮なコサバのフライ。 |
| そして手作りプリン(^^♪ |
| 名物ドリンクもいただきました。 |
| 食後は村の散策を。 マンホール。 |
| 猫も多い島です♪ |
| 村の中心の教会。 |
| 海岸線の岩峰ではセグロキアシカモメがコロニーを作っていました。 |
| プラプラ村歩き。 |
| 島では珍しいビーチです。 |
| 宿泊は連泊でパークホテル。 |
| 夕食はポンタデルガータの町のレストランへ。 |
| 街の散策を楽しみながらレストランへ向かいます。 |
| 街の大聖堂。 |
| 海の目の前のレストランで、 |
| 美味しいシーフードリゾット~(#^.^#) |
| そして郷土料理、シーフード鍋! ロブスターをはじめ、魚介の出汁が美味しかった~! |
| 食後も街を散策しながらホテルに戻りました(#^^#) 今日も楽しい1日に感謝。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。