2日目
| 国賀荘の部屋から眺める朝の風景♪ |
| 西ノ島別府フェリーターミナルもイカ。 |
| 小型フェリー「どうぜん」で、 |
| 牛の放牧で有名な島根県で唯一の村、知夫里島へ。 |
| 美味しい湧き水をいただいて、 |
| 赤ハゲ山への途中、 |
| ノダイコンの花畑🌸 |
| ノダイコンの花 |
| 赤ハゲ山山頂もノダイコンが一面に(^^♪ |
| 山頂までは車で上がれます。 |
| そして毎度のように、のんびりした牛さんが全くどいてくれず、大苦戦(^-^; |
| 固有種のオキタンポポ |
| オキノアザミ |
| 赤壁までの散策路を登り、 |
| 展望台からの眺め。 地層がすごい! |
| 海もきれいでした。 |
| のんびりした時間を過ごし、島の食事処にてランチタイム。と思いきや、GWの日曜日、島の食事処は休みー! 観光案内所で「えー!GW日曜日なのに休みですか?」と聞くと、怪訝そうな顔で「日曜日は普通は休みでしょ」と。 ごもっともです(^○^)反省~! |
| そこで村で一番大きいという、とっても可愛らしい小さな商店でパンなどを購入して、お湯を沸かして、車に積んである山食などでピクニックランチ(^^♪ みんなでワイワイ、これまた楽しい~! 後、島津島ハイキングへ。 |
| 歩行者専用の橋で島津島へ。 |
| 風が強~かったー!ですが、海はきれい。 |
| 快適な道を先端まで軽ハイキング。 |
| 往路を戻り、 |
| オオミズナギドリが生息する島を眺めながら、 |
| 知夫里島灯台へ。 |
| 静かで好いていて、GWとは思えないひと時を♪ |
| 夕方のフェリーで西ノ島へ戻り、 |
| 国賀荘に連泊。 |
| 今日の夕食も海の幸を。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。