ツアー3日目
| 今日も☀! |
| ホテルの周りも花がたくさん~! |
| 朝食後にまたまた広大な大地を移動して、 |
| 車を路肩にとめて、 |
| 花、探すぞ~\(^o^)/ |
| そして見つけた、スパイダーオーキッド! これも何百種類もあります。 |
| またまた奇妙な花もたくさん。 |
| かわいい~! 白い中に赤の花が透き通っています。 |
| 小さなモウセンゴケ |
| モウセンゴケの種類もたくさん~。 |
| マメ科は数えきれぬほど。 |
| そしてラン、カウスリップオーキッド。 これも種類がたくさんあります。 |
| 本当におもしろい花が多いです。 |
| 色鮮やか! |
| カウスリップオーキッドの別種。 |
| 花々を探していた場所はこんなところ(^^; 広大すぎてもはや。。。 今年はこのあたりに花が咲いているというSNSやガイド同士の情報網と、現地ガイドさんの経験から、花を探す場所を決めて探すユニークなツアーです♪ |
| 見たかった「サザンクロス」の花。 |
| これも咲いている場所により種類が違います。 |
| ブラックポーの花と、 |
| 全体写真。 |
| きれいな青! |
| 花を探す様子の写真は今回は全く写真映えしないですね~笑 |
| 昼食はピクニックエリアで。 |
| ピクニックエリアに備えつけられているBBQグリル台。さすがオーストラリア。 |
| このダニみたいな花も希少です♪ |
| 鮮やかなフトモモ科 |
| 午後も頑張って探すと、 |
| ラン、ドンキーオーキッドの1種を見つけました。 これも種類がたくさんあります。 |
| よく見るとみんなその土地の環境に最適な咲き方をしています。 |
| 花探し~(^^♪ |
| また違うスパイダーオーキッドを発見!そして!!! |
| スパイダーオーキッドの近くに! 「シバの女王」という超貴重なランも!!!! 現地ガイドさんが13年間探して初めて見れたという、希少種のラン。 日本から来てなんとたった3日で出会えました~\(^o^)/ |
| 違う種類のスパイダーオーキッドも。 |
| こんな感じで花探し~笑 |
| ホテルに向かう途中、飲酒の検問。 |
| 今回連泊のホテルはコチラ。 |
| 快適です(^^♪ |
| ジャグジーやプールも。 |
| そして使い方のわからない洗濯機や、 |
| 時間が全くあっていない、とてもおしゃれな時計なども。。。笑 |
| ワークデスクは仕事がはかどります。 |
| 夕食レストランのバーは種類も豊富。 |
| 生のジンジャービアーとトマトの前菜。 これがおいしかった~! |
| メインはエビ料理。 |
| そしてデザート(^^; |
| 夕食後、皆様はジャグジーへ~♨♨♨ 今日もたくさんお花を見れた楽しい1日でした♪ |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。