8/31~9/3はガイド仲間4人で天塩川の川下りへ!
| 昨年の十勝川下りの時と同様、宿泊は今回も野営~!(^^)! 出廷予定の曙橋の下で。 |
| こんな感じで泊まり、 |
| 朝、カヌーとカヤックを組み立てて、 |
| 車を名寄駅前の駐車場に停めに行き、タクシーで再び曙橋へ。 |
| 2泊3日分の荷物を積み込み、いざ出廷~! |
| カヤックとカヌーに分かれて分乗。 |
| いい感じ~(^^♪ |
| 快調に下ります! |
| 牽引・・・笑 |
| 気持ち良い川下り。 |
| 途中何か所かで上陸して休憩~。 |
| そして途中、何か所か、波のある瀬を通過する際、カヤックの上に波がかぶり、浸水~。 浸水したら、急いでこのポンプで、こんな感じに~(^^; もちろん全身びしょびしょです!(^^)! |
| 写真を撮れるのは基本的に穏やかな部分のみ(^^; |
| 少~し、瀬の部分を撮ってみました。 |
| 瀬のない部分は、川の流れに流されながら最高の昼寝~\(^o^)/ |
| のんびーり! |
| 今回参考にさせていただいた、天塩川の取り調べ図。 |
| ちゃんと漕いだり、 |
| サボったり・・・((´∀`)) |
| 夜は川の側の適地で野営。 |
| 夕食はお米を焚いて、ジンギスカン~! やっぱり炭火で焼くのは、とてもとても美味しい~!(^^)! |
| まったりと、いろいろな話しをしながら夜が更けます(^^♪ |
| 野営したのはこんな感じの場所で。 |
| 翌日も下ります! |
| ガンガン漕いで、 |
| 今回のゴールは天塩川温泉。 |
| 洗って乾かしてたたんで、車を取りに行って、撤収~。 そしてオホーツク海の小さな町、枝幸へ。 元ガイドの友達が牧場を始めるとのことで、再会しに行きました。 枝幸でも、夕食はみんなでBBQ~(#^.^#) 楽しい時間を過ごせました。 次回カヌー旅開催は春!四国の清流、四万十川に決定! またまた楽しみがひとつ増えました(^^♪ |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。