2025年4月22日火曜日

トルコ・イスタンブール①

クロアチアのザグレブからトルコのイスタンブールへ
イスタンブールに深夜着後 ホテルへ
 ホテルのシャワールームのネジが外れてなくなりドアが取れそう。フロントに電話しても明日まで待てと。シャワーくらい大丈夫だと言われて。とりあえずあとで証拠になるように写真を。
そーっと開け閉めしてシャワーを浴びて出た瞬間、木っ端微塵に(^◇^;) 幸い怪我なく。お客様の部屋じゃなくて良かったー\(^o^)/
翌朝、 ホテル支配人にお前が壊した、こんなの初めてだ、弁償しろと言われて、久しぶりにブチ切れモードに^_^ お前みたいな小者じゃ話しにならんから……と、詳細は割愛しますが、終始とってもにこやかに笑顔でお伝えすると、顔色がみるみるうちにブルーになり。。。あっという間に円満解決^_^
気持ち良〜く観光へ^_^
イスタンブールと言えばモスク
今日はトルコの子供の日
まずはグランドバザールへ
のんびり散策を楽しみました^_^










美しすぎる絨毯



休憩でカフェへ
トルコスイーツ(^◇^;)いつもながらに、無理でしたー
トルココーヒーも苦手(^◇^;)
引き続き散策を楽しんで



街中にはネコ用のキャットフード自販機
これは良いと思いました
通行人がコインを入れてあげるとキャットフードが出てきます^_^ 街みんなでネコを保護していました。



トルコといえばチューリップ
街歩きを存分に楽しんで

夕食はトルコ料理を
トルコはシーフードの漁が半年しかできないきまりがあるため、シーフードが高い!でも美味しかった(^-^)

2025年4月21日月曜日

クロアチアハイキング⑤

ホテルに置いてあったピアノ、旧ユーゴ時代から
 ホテルのレストランで朝食

午前中は徒歩でザグレブ市内観光へ
ザグレブ駅

駅前公園を歩き
昔の気象台
新市街から旧市街に向かいます
世界遺産にも登録されている♡
ザグレブ旧市街の昔の模型

大聖堂
もともとは運河、今はカフェ街
ビールの種類が多い
いまだに残され愛されているガス灯
植物で覆われて
旧市街から新市街へ下る坂道




屋根のタイルが美しい聖堂
クロアチアはユーロに2023年加入


発明者テスラ、アメリカの企業名もこのかたの名前から

旧市街から新市街を眺めて
新市街のトラム
乗車体験
 ホテルに戻り観光終了〜午後は市内散策
赤い車がカッコいい
夕方、ザグレブ空港で解散。美しい国クロアチア、楽しいツアーでした(^。^)